5%還元対象店舗です!
とうとう消費税が増税されました
軽減税率のややこしさに気を取られ、増税や軽減税率そのものが論じられることが少なく、何となく導入されてしまった感があります。
子や孫の世代のことを考えると、今ここでしなければならない事だとは思いますが、結局食いつぶされてしまうんだろうなと思えてなりません。
それぞれの家庭で頑張ってヤリクリしているように、税金もきちんと見直し、無駄な出費を抑えてほしい、それに尽きますよね。
正直言いまして、この還元事業も「餌」です。
釣られてしまったといえばそうなのですが、乗らない手はありません。
昨年終盤に、クレジットカード決済の端末更新と併せ、各種キャッシュレス決済サービスに加入したのですが、この5%還元より何より、利便性からでした。
一番のメリットは、QRコードさえあれば決済いただけるので、キャンプやイベントで出かけた先でも決済いただくことができ、現金の管理が不要という点でしょうか。
今週末も筑北村でイベントが予定されているのですが、シュラフやマットを抱えていき、現地決済いただく予定です。
きちんと管理しないと痛い目に遭いますが、思えば数十年前、クレジットカードにすごく抵抗が有ったのですが、今では欠かせない決済手段になっています。
カードローン地獄なんて言葉も使われたりしましたが、何時しかそれも聞かなくなり、中国はじめ周辺諸国の様子を見ると、日本もこれからどんどん浸透していくんだろうなと思います。
不安をお感じになったり、手順が解らない方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声がけください。
なんて事を言いながら
LINE PAYでWeChat PAY
paypayでalipay
楽天ペイでauPayとWAON
まで使えるようになり、さて、これはどのアプリを使えばいいのか?と、戸惑うことも出てきそうですが、普通の決済の普通の手順は大丈夫ですのでお任せください。
関連記事