2023年10月26日

車中泊やキャンプでの防寒対策

綺麗な景色や美味しい食べ物は、車中泊やキャンプの満足度を高めてくれますが、何を言っても快適な睡眠はかなり上位に挙げられると思います。

皆さん様々な防寒対策をされていることと思います

快眠のために先ずはシュラフ

我が家はmont-bellのスーパースパイラルダウンハガー #0を使っているのですが、夫婦二人を一気に揃えると流石に痛い出費でした。
ダウンはコンパクトで暖かいと言われますが、例えば車中泊でフラットにしたシートの上でこのシュラフを使うと、背中側のダウンがペシャンコになってしまい暖かさが半減してしまいます。
それを避けるため、凹凸があるマットをわざわざ敷いてダウンが潰れないようにして使うのですが、やっぱりダウンって荷物の嵩や重さを減らしたい時、例えば登山やバックパックスタイルにより向いていると感じますし、実際私どもが持って出る時は上高地へ行く時や、リアカーで荷物を運ぶ野反湖などへ行く時が多めです。

車中泊やキャンプでの防寒対策

GWの小梨平

車中泊やキャンプでの防寒対策

閉山直前の小梨平

荷物の嵩や重さが気にならない時は、比較的リーズナブルな化繊のシュラフも選択肢に加えるのも大いに賛成です。
価格面だけでなく化繊の分厚さはクッション性にも繋がり、上記のような車のシートでもふかっとした感じがしますし、マットもフラットな形状の物でも大差無く使えると思います。

化繊のシュラフでそれなりの性能の物は結構な嵩になりますので、ファミリー全員分だとか、小型車で移動となると結構圧迫されてしまいます。
性能面でもコンフォート(快適温度)がそれなりだとマミー型になってしまいますので、その窮屈さが居やだとか、お子さん連れだと封筒型を使いたくなります。

この辺りで迷われる方も多いと思うのですが、結局のところ嵩や使い勝手を優先させて選ぶと、本格的な寒さには太刀打ちできない事も多く、湯たんぽ・電気式毛布・インスタントカイロを駆使するということになります。

皆さん本当に色々工夫されていてビックリすることも多いです。

ファンヒーター/薪ストーブ/石油ストーブ/ホットカーペット/コタツを活用されている方も増えましたね。
中には、ずっと籠っているんだったら、家でコタツにあたっていたら?なんて思えるくらい籠りっぱなしの方も。
ブームは多様性とより快適な過ごし方を生み出したようです。

私もファンヒーターや薪ストーブを使うことがありますので、その快適さは十二分に解っているのですが、就寝する時は消しますし、籠りっ放しにはならないようにし、寒い季節の凛とした空気に触れ、太陽や焚火の暖を有り難く感じ、自然を思い切り満喫するのを楽しんでいます。

(正直なところ、それらの装備は寒がりの妻や新たに迎えた黒猫チャコ、女子&子ども会のためと言えます 笑)

就寝や食事時の快適な環境(逃げ場所)をきちんと確保していれば、見えてくる景色や楽しさも随分変わってきます。
mont-bellやISUKAのダウンシュラフを取り扱っているのに何ですが、より少ない荷物で、出来るだけ快適に就寝できる道具を一つ、紹介したいと思います。

車中泊やキャンプでの防寒対策

電熱ベスト

このベストは、寒い日の野遊びで電源を切っていても結構暖かいですし、本気で寒ければ電源ONで直ぐに暖まります。
就寝時に着て寝れば、寝入りばなや冷え込んで目が覚めてしまった時、胸元のスイッチを入れるだけで凄く暖かく寝ることができます。

湯たんぽや電気あんかで何度も低温火傷をしているので、それを避けたいという私的な事情もありますが、シュラフの中ですから熱が逃げにくく、背中や首筋が効果的に温められるので、他のどの方法より快適に感じました。

簡便さではインスタントカイロに敵いませんし、足先が冷たくなりがちな女性はインスタントカイロや湯たんぽも併用したくなるかもしれませんが、ポータブル電源+電気敷毛布でポータブル電源にスタミナで悩んでいる方や、寒さが苦手で冬のキャンプや車中泊を躊躇っている方は、是非一度試してみてください。

車中泊やキャンプでの防寒対策

最近は発熱箇所が増えているようで、モバイルバッテリーが付属している物は30,000mAhが主流のようですが、私が使っているのはこの山善社製品と同程度の消費電力で、ヒーターは背中の上下と首筋だけです。
表示時間は500mAhのモバイルバッテリーですが、私が使っているのは20,000mAhで普段は低温(22時間)、余程寒い時でも中温(13.2時間)で十分暖かいので、1泊ならば十二分、2泊ならば低温を併用すれば充電せず賄えてしまいますし、USBで充電できるので日中活動している間に、シガーソケットやポータブル電源で満充電にすることができます。


同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
DAISO ワンハンドシャッター
コストコのマイクロファイバータオル
燕三条地場産センター (燕三条)
ストックバスターズ (燕三条)
寺泊魚の市場通り (魚のアメ横)
道の駅 たがみ
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 DAISO ワンハンドシャッター (2024-05-18 07:00)
 コストコのマイクロファイバータオル (2024-05-17 12:00)
 燕三条地場産センター (燕三条) (2024-05-16 07:00)
 ストックバスターズ (燕三条) (2024-05-15 07:00)
 寺泊魚の市場通り (魚のアメ横) (2024-05-14 07:00)
 道の駅 たがみ (2024-05-11 07:00)

Posted by 電脳工房 at 07:00│Comments(0)雑記帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。