2024年05月10日

道の駅 新潟ふるさと村

GWの予定が全くたたず、今年も行き当たりばったりの旅になりました。

道の駅 新潟ふるさと村

目指したのは新潟方面

かねてから気になっていた道の駅 新潟ふるさと村へ立ち寄りました

道の駅 新潟ふるさと村


道の駅 新潟ふるさと村

新潟の特産品などが、これでもか!というくらい並んでいます。

道の駅 新潟ふるさと村

さすが酒どころ。ブースが設けられ、酒造所がズラっと並び試飲も出来ました。

妻はほぼ下戸、私はドライバー… 残念

二階はフードコートになっているのですが、一階の充実具合と比べると貧相な印象を受けました。

道の駅 新潟ふるさと村

お目当ては安くて新鮮だと評判の鮮魚コーナー

寺泊から程近いのですが、比べると種類は少ないし浜焼きのようなこともしていないのですが、よりリーズナブルな印象を受けました。

道の駅 新潟ふるさと村

ちょうどチューリップが満開

道の駅 新潟ふるさと村

妻が好きな色

道の駅 新潟ふるさと村

私が好きな色

次回はもう少し早い時間に来て、山盛りになっている(であろう)新鮮な魚やお寿司を買って帰ろうと思います。


同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
スマホ マグネット充電ケーブル 種類
ライブカメラを活用しよう!
せとか(オレンジ)で作るお菓子
業務スーパー チャーハンの素
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 スマホ マグネット充電ケーブル 種類 (2025-03-31 15:00)
 ライブカメラを活用しよう! (2025-03-20 12:00)
 せとか(オレンジ)で作るお菓子 (2025-03-18 18:00)
 業務スーパー チャーハンの素 (2025-03-12 18:00)
 おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り (2025-03-12 07:20)
 せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版 (2025-03-11 18:00)

Posted by 電脳工房 at 12:00│Comments(0)雑記帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。