2024年02月24日
藤屋食堂(白馬駅ロータリー) 番外
2024/02/22
藤屋食堂の一階はお土産屋さんと軽食のコーナーがあります
お店情報を集めているときに、藤屋食堂のレビューで「はんごろしラーメン」という文字を見かけたのですが、その売店で「はんごろししキムチ」という商品を見つけ、なるほどこれが載っているのだなと納得。

辛いのが苦手なので必死で食べたという感じのレビューだったのですが、お土産屋さんで売っている特辛系のお味噌などは期待外れのことが多く、激辛と書かれているものの、さほど期待しないで購入しました。
冬季限定という文字に惑わされた感もあります
製造元は美寿々屋本舗というところ
野沢菜を中心に製造しているメーカーなので、自宅が近付くにつれてはんごろしキムチへの期待がどんどん高まっていきます。
つまみ食いしたいのをぐっと堪えてルクルーゼで米を炊く妻
そして実食…
辛い!美味い!
青唐辛子を炙り、醤油をさっと掛けて種ごと食べてしまう辛い物好きの妻が、大満足できる辛さと味でした。
長野県下高井郡野沢温泉村 黄金屋
新潟県妙高高原駅前 カネタみやげ店
長野県北安曇郡白馬駅前 藤屋食堂
長野自動車道 姨捨サービスエリア
長野駅新幹線改札口前 New Days KIOSK長野
と通販で、3月末頃までの販売だそうです。
辛い物がお好きな皆さん、ぜひご賞味あれ!
せとか(オレンジ)で作るお菓子
安曇野市三郷 路(ロード)のランチ
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
食べ処呑み処 柳ばし (松本市庄内)
今井食堂(道の駅 今井恵みの里) 朝定食
安曇野市三郷 路(ロード)のランチ
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
食べ処呑み処 柳ばし (松本市庄内)
今井食堂(道の駅 今井恵みの里) 朝定食
Posted by 電脳工房 at 07:30│Comments(0)
│美味い物