2024年03月18日

コストコ 前橋店 嗜好品


コストコへ行くときは予め買い物リストを作っておかないと
清算時にとんでもない金額になっていてソワソワしてしまいます
特にお肉と嗜好品が並んでいる所は危険ゾーンです

いつものようにさくらどりのもも肉を買い
むね肉をどうしようか少し迷い
豚肉の塊と牛タンをぐっと堪え

コストコ 前橋店 嗜好品

毎度お馴染みのWHITE SMOKE 無添加スモークソーセージを購入
以前はジョンソンビルが多かったのですが、妻はこれを知ってからは一択状態です。

切身になっていない銀鮭が無かったので、危険なゾーンを無事抜け出せそうだと思ったところでホタテを目にしてしまい、リスト外の買い物をしてしまいました。

オリーブオイルやメープルシロップが尽く無く、掛けると何でもビッグマックになるというBBQソースも時期的なものなのか見つからず、そういえば最近やたら目に付いた久世福の商品がぐっと減った感じがするななんて思いながら、イレギュラーな買い物をしがちなエリアも無事通過。

コストコ 前橋店 嗜好品

この間手にしたのはフレンチチョコレートクレープ 30g×20個入
少しポソっとした感じのクレープ生地で、固めのチョコクリームを包んだ感じの物です。

冷やしても温めても美味しいという売り文句ですが、オーブントースターで軽めに焼いたらとても美味しかった。

実はこれ、前回行った時にYoutubeを見て買おうと思っていたのですが、 チルドや冷凍コーナーばかり探していたので見つからず、帰ってから確かめたら常温保存商品で、今回はあっけなく見つかったという代物です。

コストコ 前橋店 嗜好品

カロリーは高めかもしれませんが、一個の満足度が高いので大丈夫そうです。

コストコ 前橋店 嗜好品

今回リストへ入れていた物がもう一つ
PARMAREGGIO(パルミジャーノ ・レッジャーノ) チーズ ミニ20P (20g×20個)

イタリアチーズの王様と言われているだけあり、コストコ商品の中でも非常に人気が高いそうです。

コストコ 前橋店 嗜好品

ボソボソ・ボロボロというイメージが強いのですが、適度な粘りとしっとり感を残していて、小さくカットしておつまみにしても大変美味しくいただけました。

コストコ 前橋店 嗜好品

長年迷いに迷い、数ヶ月前にようやく購入したゼスターグレーターのチーズおろしとの相性も良く、信州蔦木宿で購入した椎茸入りのミートソースをベーグルへ載せ、このチーズをおろし掛けたら至福の一品となりました。

ちなみにこのチーズおろし、水でさっと流すだけで綺麗になってくれ、今まで使っていた物は何だったんだろうという感じでした。
パルミジャーノ ・レッジャーノ、これもリピート率は高めになりそうです。

ところで、withコロナになり会員は家族以外も成人2名まで同伴(18歳未満の子どもはカウント無し)できるようになり、知人や友人を同伴する機会も多くなりましたが、時間が取れないとか、交通費が気になる(クーラーボックスを積むので同乗が難しい)といったことから、叶わない方も沢山いらっしゃいます。

最近は再販店や大手ECサイトで出店しているショップでの再販も増えましたが、電脳工房もビジネスアカウントを取得しましたので、再販をスタートさせようかなと思っています。

と、言いましても、大きなスペースを割くこともできませんので、常時置いていくのは人気のショップタオルやキッチンペーパー、オキシクリーンといった物に留め、他はコストコの商品リストをオンラインでご覧になっていただき、入荷次第お渡しという形式にします。
ペーパー類などは大袋の中で個包装されている物も多いので、可能な物はバラでもお買い求めいただけるようにし、お試しでお使いになったり一時的な大きな出費を抑えていただければと考えています。

ECサイトの再販店と同じ方式ですが、そちらではコストコからの送料に加え宅配送料も加わりますので、かなり割高になってしまいますが、電脳工房での受け渡しはMAXでも+20%程度、商品によっては10%程度に留め、年会費や交通費を払うよりずっとお得にお手元に届けられれるよう工夫します。

多分妻には、また道楽をと思われるのでしょうけれど、暗い話題も多いこのご時世ですからワクワクしていただき、レジを通す時の(決して良くない)ドキドキ感、往復の交通費や時間など、より多くのリスクを排除していただければ嬉しいです。



同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
スマホ マグネット充電ケーブル 種類
ライブカメラを活用しよう!
せとか(オレンジ)で作るお菓子
業務スーパー チャーハンの素
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 スマホ マグネット充電ケーブル 種類 (2025-03-31 15:00)
 ライブカメラを活用しよう! (2025-03-20 12:00)
 せとか(オレンジ)で作るお菓子 (2025-03-18 18:00)
 業務スーパー チャーハンの素 (2025-03-12 18:00)
 おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り (2025-03-12 07:20)
 せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版 (2025-03-11 18:00)

Posted by 電脳工房 at 12:00│Comments(0)雑記帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。