2024年04月01日

黒猫のはなし 16 春眠暁を覚えず

黒猫のはなし 16 春眠暁を覚えず

寝る子だから猫と呼ぶようになったという説をしばしば耳にしますが、黒猫チャコも例に漏れず本当に良く寝ます。

しかも、夏は涼しい場所、冬は暖かい場所を良く知っていて、室温がしっくり来ない時にチャコを探して隣へゴロリとすると、なかなか快適でうっかりすると転寝をしてしまいます。

そんなチャコは、寒の戻りが有った時は妻の布団へ潜り込み、リビングに居ると炬燵の中へと入るようになったのですが、ここ数日は私の布団の足元を陣取り、リビングに居ると野良猫がブロック塀で日向ぼっこをするように、こんな風にして寝るようになりました。

こういう行動を見ると、ようやく信州の遅い春がやってきたことを実感します。

黒猫のはなし 16 春眠暁を覚えず



先日植えた猫草の生育も早めです
この分なら数日で食べられる丈になることでしょう
今日も天気が良いそうなので外へ出してきました

黒猫のはなし 16 春眠暁を覚えず

花や野菜を育てる時は、水耕栽培か穴が開いた鉢を使うものだと思い込んでいたのですが、改めて調べてみると必ずしも穴が開いている必要は無いようです。

むしろ、タッパーを使うと土の乾燥具合が判りやすいという記事もあり、購入して試してみることにしました。

普段はあまりやらないのですが、チャコが心待ちにしているようなので、数日水へ浸けて発芽を促進しています。

黒猫のはなし 16 春眠暁を覚えず

夜になると少し寒くなったのか、暖かい炬燵布団の上へ移動して相変わらず寝ているチャコ。

来月で3歳になりますが、私や妻の傍で寝たり寛ぐことが少し増えてきました。





同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
スマホ マグネット充電ケーブル 種類
ライブカメラを活用しよう!
せとか(オレンジ)で作るお菓子
業務スーパー チャーハンの素
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 スマホ マグネット充電ケーブル 種類 (2025-03-31 15:00)
 ライブカメラを活用しよう! (2025-03-20 12:00)
 せとか(オレンジ)で作るお菓子 (2025-03-18 18:00)
 業務スーパー チャーハンの素 (2025-03-12 18:00)
 おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り (2025-03-12 07:20)
 せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版 (2025-03-11 18:00)

Posted by 電脳工房 at 12:00│Comments(0)雑記帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。