2019年07月31日
Honda Smile Misson (ホンダ スマイル ミッション)
ルーシーさんとプチェコが電脳工房にやってきた!
昨日、朝一番で電脳工房の電話が鳴りました。
電話の相手はTOKYO FMのスタッフさんでした。
「信州焚火会さんの取材で、今日お伺いしたいんですけれど。」
いやはや急ですね…
そこからが大変。
松本ぼんぼん関連のプラカードやTシャツ作りの大詰めで、社内はしっちゃかめっちゃかになっています。
慌てて急ぎの作業を済ませて大掃除のスタートです。
涼しかった夏から一転、梅雨明け直後の猛暑は、エアコンや扇風機などお構いなしに汗を吹きださせました。

そしてプチェコ到着

ぷよぷよした唇は、とてももっちりした手触りでした。

番組の製作ってどんな感じだろう?
好奇心はかなり強めなのですが、スタッフの皆さんが降り立つと同時に、緊張の方が遥かに勝ったようで表情はガチガチ、声も最後まで上ずったままでした。
いや、それより何より、お腹を引っ込めないと…
ルーシーさんはじめ、スタッフの皆さんは人当たりがとても良く、ラジオで聞くそのまま。
最後に「とっても素敵な話しを聞かせてくださり、有り難うございました!」と妻をハグしてくださったそうで、妻の興奮は今でも続いています。
TOKYO FM
Honda Smile Misson (ホンダ スマイル ミッション)
https://www.tfm.co.jp/smile/
月~金曜日 8:10~8:17
信州ではFM-NAGANO 79.7MHzで8/20にオンエアーされるそうです。
と、書いたものの… かなり恥ずかしいです。
昨日、朝一番で電脳工房の電話が鳴りました。
電話の相手はTOKYO FMのスタッフさんでした。
「信州焚火会さんの取材で、今日お伺いしたいんですけれど。」
いやはや急ですね…
そこからが大変。
松本ぼんぼん関連のプラカードやTシャツ作りの大詰めで、社内はしっちゃかめっちゃかになっています。
慌てて急ぎの作業を済ませて大掃除のスタートです。
涼しかった夏から一転、梅雨明け直後の猛暑は、エアコンや扇風機などお構いなしに汗を吹きださせました。

そしてプチェコ到着
ぷよぷよした唇は、とてももっちりした手触りでした。

番組の製作ってどんな感じだろう?
好奇心はかなり強めなのですが、スタッフの皆さんが降り立つと同時に、緊張の方が遥かに勝ったようで表情はガチガチ、声も最後まで上ずったままでした。
いや、それより何より、お腹を引っ込めないと…
ルーシーさんはじめ、スタッフの皆さんは人当たりがとても良く、ラジオで聞くそのまま。
最後に「とっても素敵な話しを聞かせてくださり、有り難うございました!」と妻をハグしてくださったそうで、妻の興奮は今でも続いています。
TOKYO FM
Honda Smile Misson (ホンダ スマイル ミッション)
https://www.tfm.co.jp/smile/
月~金曜日 8:10~8:17
信州ではFM-NAGANO 79.7MHzで8/20にオンエアーされるそうです。
と、書いたものの… かなり恥ずかしいです。
スマホ マグネット充電ケーブル 種類
ライブカメラを活用しよう!
せとか(オレンジ)で作るお菓子
業務スーパー チャーハンの素
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
ライブカメラを活用しよう!
せとか(オレンジ)で作るお菓子
業務スーパー チャーハンの素
おつまみに最適! ニンジンムーチョ作り
せとか(オレンジ)で作るマーマレード お手軽版
Posted by 電脳工房 at 17:30│Comments(0)
│雑記帳