2021年11月15日
身近なところから始めるエコ 08 EENOUR P703 電子レンジ
このクラスのポータブル電源で電子レンジをというのはちょっと酷な気もしますが、一応使ってみました。
EB120で使っている物はリーズナブルな物で、500Wで使っても定格の1000Wを超えてしまうので、50Hzに切り替えてギリギリ実用しています。
ギリギリというのは消費電力は乱高下し、EB120の定格1000Wを超え、1200Wで2分まで許容してくれる仕様内で辛うじて納まり、暫くして一気に下がるので継続運転ということの繰り返しという状況です。
500Wというのは、あくまでも出力部分だけの消費電力表示で、他に制御したり内部を照らしたりしますので、一般的には定格の倍くらいが目安になります。
ポータブル電源をお使いになっている方が、安い電子レンジは使えない物が多いと仰っているのを耳に(目に)することが多いのですが、これは高価な物は制御そのものが優秀だという事だけでなく、リーズナブルな物はぐるぐる回るターンテーブル式の物が多く、そこで消費される電力もバカにならないのかな?と考えています。

実際に、今回使用したフラットテーブル型のHITACHIのオーブンレンジは、EB120で500W(60Hz)運転しても定格の1000W以下で何ら問題無く安定して使うことができます。

500Wでは到底無理なので、その下の200Wへセットしました。

カフェオレ用に牛乳を暖めてみたのですが、600Wですと40~60秒で暖まるところ、3分でようやくという感じでした。
出力が1/3ですから時間も3倍(以上)掛かるのも当たり前ですね。
200~300W自体使ったことが無いという方も多いと思いますし我が家もそうです。
お菓子作りでバターを柔らかくするとか、急いで解凍したい時に便利だそうで、さつまいもにでんぷんを糖に変える酵素があって、200~300Wを使うと酵素が一番働く60-70℃前後が保てて美味しく焼きあがるという記事も目にしました。
逆に言うならば、お弁当を温めるという用途には向かず、まして、飲み物を沸騰させることは難しいようで、カフェオレ用のミルクを温めるのに丁度良かったと言えます。
という訳で、使えましたが過度な期待は禁物で、電子レンジと共にフィールドへ持ち出してなんてことは考えない方が良さそうです。
ちなみに、この機種では60~380Wあたりで動作していました。
EB120で使っている物はリーズナブルな物で、500Wで使っても定格の1000Wを超えてしまうので、50Hzに切り替えてギリギリ実用しています。
ギリギリというのは消費電力は乱高下し、EB120の定格1000Wを超え、1200Wで2分まで許容してくれる仕様内で辛うじて納まり、暫くして一気に下がるので継続運転ということの繰り返しという状況です。
500Wというのは、あくまでも出力部分だけの消費電力表示で、他に制御したり内部を照らしたりしますので、一般的には定格の倍くらいが目安になります。
ポータブル電源をお使いになっている方が、安い電子レンジは使えない物が多いと仰っているのを耳に(目に)することが多いのですが、これは高価な物は制御そのものが優秀だという事だけでなく、リーズナブルな物はぐるぐる回るターンテーブル式の物が多く、そこで消費される電力もバカにならないのかな?と考えています。

実際に、今回使用したフラットテーブル型のHITACHIのオーブンレンジは、EB120で500W(60Hz)運転しても定格の1000W以下で何ら問題無く安定して使うことができます。

500Wでは到底無理なので、その下の200Wへセットしました。

カフェオレ用に牛乳を暖めてみたのですが、600Wですと40~60秒で暖まるところ、3分でようやくという感じでした。
出力が1/3ですから時間も3倍(以上)掛かるのも当たり前ですね。
200~300W自体使ったことが無いという方も多いと思いますし我が家もそうです。
お菓子作りでバターを柔らかくするとか、急いで解凍したい時に便利だそうで、さつまいもにでんぷんを糖に変える酵素があって、200~300Wを使うと酵素が一番働く60-70℃前後が保てて美味しく焼きあがるという記事も目にしました。
逆に言うならば、お弁当を温めるという用途には向かず、まして、飲み物を沸騰させることは難しいようで、カフェオレ用のミルクを温めるのに丁度良かったと言えます。
という訳で、使えましたが過度な期待は禁物で、電子レンジと共にフィールドへ持ち出してなんてことは考えない方が良さそうです。
ちなみに、この機種では60~380Wあたりで動作していました。
節電のポイント
身近なところから始めるエコ 17 EENOUR P703 ヘアードライヤー(1200W)
身近なところから始めるエコ 16 EENOUR P703 クルクルドライヤー
身近なところから始めるエコ 15 EENOUR P703 注意点と湯沸器
身近なところから始めるエコ 14 PD対応充電器用ケース
身近なところから始めるエコ 13 EENOUR P703 PD+ACアダプターで充電
身近なところから始めるエコ 17 EENOUR P703 ヘアードライヤー(1200W)
身近なところから始めるエコ 16 EENOUR P703 クルクルドライヤー
身近なところから始めるエコ 15 EENOUR P703 注意点と湯沸器
身近なところから始めるエコ 14 PD対応充電器用ケース
身近なところから始めるエコ 13 EENOUR P703 PD+ACアダプターで充電