2023年08月29日

電脳工房のレンタル用品 02 パレットレッカー

電脳工房のレンタル用品には、ちょっと変わった物があります。

パレットバスター
デッキレッカー
パレットブレーカー

などと呼ばれる道具もその一つです


馴染が無い名称ですが、画像をご覧になっていただけば一目瞭然、平たく言えばパレットをバラす道具です。

廃棄するのでしたらハンマーで叩いて外し、釘抜きを使えば手際よく作業できるのですが、結構嫌な感じで(割けるように)割れてしまうことが多いので、材料としてつかうのでしたらこれを使えば再利用率が上がります。


反対側には釘抜きも付いています


最初の一枚は隙間の関係で釘抜きを併用することもあります


また、腐った釘は頭が飛んでしまうこともあるので、こんな風にペンチを使い、テコの原理で抜くこともあります。

正直言いまして、思いのほか時間が掛かる作業になることが多いのですが、捨てればゴミ、使えば資源(材料)です。


手空き時間にコツコツ作業


こうなると材らしく見えてきます


以前娘と息子がバラしたパレットです


結構ヤレていたので良い部位だけ使いましたが、こんな感じの箱が幾つか出来上がりました。

色々活用できるパレットですが、板の一部が割れてしまったとか、日焼けや劣化で用途に向かなくなってしまった物を、こんな風に再利用してみませんか?  

Posted by 電脳工房 at 18:00Comments(0)レンタル用品